皆さんこんにちは!
トレーナーの町田和輝です!
今回はキックボクシングで鍛えられる部位についてお話しします!

簡単にお伝えすると全身を効率よく鍛える事ができます!
具体的にお話ししていきます!
・パンチを出す動作で二の腕を鍛える事ができます!
・パンチやキックの際に腕を背中側に引く動作で背中を鍛える事ができます。
・キックボクシングではバランスをとる事が大事なため腹筋を鍛える事もできます。
・キックをする時に体を自然と捻る動きがあるため、お尻を鍛える事ができます。
・蹴りやパンチをだすため、下半身を鍛えることができます。
正しいフォームでのトレーニングを続ける事によってバランス感覚や柔軟性がアップして猫勢改善や反り腰の改善に繋がります!
筋トレを楽しく続けたい、運動習慣を身につけたい方は
ぜひ、onesessionへお越し下さい!